fcllabo freshwater ・WA−To  
            
            全長約48mm 自重約8.9g
            
これは目指す動きがあって、これを凌駕する一案として作ってみているものです。
            
            リップに空けるホールが特徴です。斬新なデザインにやや戸惑うと思いますが
引っ張ってみれば、何も言わずして何を作っているかは理解いただけると思います。
            数多いピッチとシャベルしても我慢して動き続けられる安定性。これより動きが良い商品にはなかなか出会えないはずです。
            設計水深は2m前後。キックバック性は少なく障害物追従性は非常に高い根掛りの少ないウォブラーです。
            
            
●ホールタイプリップについての注意事項 
FCLラボでは基盤リップの加工によってホールを開けてアイ周りの特殊なデザインのルアーが存在します。
インジェクションタイプにはない細かい動きとホールによる水流の制御によってボディからのアイ位置によって最も潜る様にデザインがされております。
つまり世のDDタイプのルアーはリップ中心位置からアイが出ており、あまりコンパクトとは言えない言えない作りになっております。
そこで通常のミノーやクランクと同じ位置からリップを出すためにアイ位置の埋没とリップ裏面に起こる水流の制御のために穴が開いているDDを作っております。
これによって緩い水流でも動きの良いまた最大深度の出やすいDDが作れるようになっております。
これはハンドメイドタイプのDDプラグの一つの答えであります。
その為ルアーの操作では今までにない要点が出てきてしまうわけです。
それはアイへの結束についてです。
ホールの中心にあるアイにラインを結ぶ、直結であればフリーループノットにて結束。
もしくはスナップをお使いになる場合、スナップでは細めの、リップのホールに干渉しないタイプのスナップの使用が必至です。
ホールに干渉してしまいますと安定性が失われてしまいます。。
            折角の究極性もアングラー個々の結び方でそうでない状況に代わってしまうわけです。
            
またスイムチェックについてもホールゆえに曲がりにくい鋼線を使用しておりますが、ほかのDDルアーと同様に微妙な調整を心がけてください。
蛇行や回転が起こるようでしたら必ずスイムチェックは行ってください。
蛇行を少なくしたい場合はボディを押さえてリップのアイを下に微妙に0.5mm以内下げると真っ直ぐに泳ぐようになります。
            
            
さらに詳細は→●基盤ホールタイプの説明と活用法について →GBI日報http://gbi.blog17.fc2.com/blog-entry-2695.html 
            (※プロショップGROOVER’S BEND(GBI)様 カラーの予約は終了しております)
            
            
VIDEO 
            
            
            ●使用動画 
            VIDEO 
            
            ・2015 GBI月報11月号:ファントゥワートクランキング2 58:53〜 
            
            
            ●使用動画 
            VIDEO 
            
            ・2015 GBI月報 10月号 :ファントゥワートクランキング 1:03:45〜 
            
            
            WA-To  48mm9.0g  2300円(税別)
            
            
・FCLLABOネットショップ 
            This lure has hole at the lip to create special action. 
            Please try WA-TO to feel that action. Design create hard action such as
            high pitch action or bottom knocking method. 
            It dive 2m-2.5m and can avoid obstacle easily with high float body.
            
            
●2016カラーチャート 
            
            ※プロショップGROOVER’S BEND(GBI)様 カラー